Anthopleura japonica Verrill 1899

ヨロイイソギンチャク

刺胞動物門 花虫綱 六放珊瑚亜綱 イソギンチャク目 ウメボシイソギンチャク科

rocky shore, intertidal zone
Isozaki, Hitachi Naka, Ibaraki, Japan
photo by Kazuyuki Yamada, 06 June 2008
Sony Cyber-shot DSC-T300, Sony Marinepack MPK-THF

Anthopleura japonica ヨロイイソギンチャク 岡田ら 1965 264 fig.330, 内田 1979 97 fig.340, 内海 1983 326 pl.63, 西村 1992 135 pl.30-5, 奥谷 1994 54-55 fig.4.

Anthopleura uchidai ヨロイイソギンチャク 内田 楚山 2001 64 figs., 今原 2011 26 figs.

  本州・九州・四国の沿岸にごく普通,干潮線上(岡田ら 1965内田 1979), 本州以南,磯の岩の上や割れ目(内海 1983), 北海道〜九州の岩礁海岸の潮間帯(西村 1992奥谷 1994内田 楚山 2001), 北海道から九州両岸(今原 2011).

 ポエキロストム目(ツブムシ目)の Critomolgus malmizalus Kim I.H. 1996 が外部寄生する(WoRMS 01 Sep 2012).

 A. uchidai England 1992 は "unaccepted (name unavailable according to ICZN Article 15.1)" (WoRMS 01 Sep 2012).国際動物命名規約第4版条15は「1960年よりも後に公表された学名および命名法的行為」, 15.1は条件付きの提唱.条文を読んでもどう抵触するのかよくわからないので,A. uchidai の原記載を 読んでみる必要がありますね.

01 September 2012

  1. 今原 幸光 2011 写真でわかる磯の生き物図鑑. トンボ出版. pp.271.
  2. 西村 三郎(編) 1992 原色検索日本海岸動物図鑑, I. 保育社. pp.425.
  3. 岡田 要, 内田 清之助 & 内田 亨 1965 新日本動物図鑑 (3 volumes). 北隆館.
  4. 奥谷 喬司(編) 1994 海辺の生物. 山渓フィールドブック, 8. 山と渓谷社. pp.368.
  5. 内田 紘臣 & 楚山 勇 2001 イソギンチャクガイドブック.TBSブリタニカ. pp.158.
  6. 内田 亨 1979 新編日本動物図鑑. 北隆館. pp.793.
  7. 内海 冨士夫 1983; 1990 学研生物図鑑 水生動物. 学研. pp.340.