Goniobranchus tinctorius (Rüppell & Leuckart 1828)

サラサウミウシ

軟体動物門 腹足綱 異鰓亜綱 後鰓下綱 裸鰓目 イロウミウシ科

rocky bottom, shallow water
Kawana, Shizuoka, Japan
photo by Kazuyuki Yamada, 04 May 2000
Nikon F90, Nikon AF Micro Nikkor 105mm,
anthis NEXUS, Sea & Sea YS-60, Fuji RDP II

Doris tinctoria Rüppell & Leuckart 1828

Chromodoris reticulata (Pease 1866)

Chromodoris tinctorius サラサウミウシ 西村 1992 280 pl.55.7. 奥谷 2000 785 pl.390.2. 中野 2004 167 figs.

  房総半島,相模湾,紀伊白浜,九州天草,佐渡,能登半島,若狭湾,隠岐(西村 1992). 相模湾,佐渡以南,熱帯インド・西太平洋(奥谷 2000).

 

30 July 2013

  1. 中野 理枝 2004 本州のウミウシ*北海道から奄美大島まで*. ラトルズ. pp.304.
  2. 西村 三郎(編) 1992 原色検索日本海岸動物図鑑, I. 保育社. pp.425.
  3. 奥谷 喬司(編) 2000 日本近海産貝類図鑑. 東海大学出版会. pp.1173.