Ikeda taenioides (Ikeda 1904)

サナダユムシ

環形動物門 多毛綱 ユムシ亜綱 キタユムシ目 サナダユムシ科

日本近海産種リスト: 環形動物門 サナダユムシ科

sandy bottoms and concrete blocks, 6-7m depth
Uchiura Beach, Awashima, Niigata, Japan
photo by Kazuyuki Yamada, 22 June 2006
Sony Cyber-shot DSC-P100, Marine Pack MPK-PHB

Thalassema halotaeniai サナダユムシ [rejected name] Ikeda 1901

Thalassema taeniaides サナダユムシ [rejected name] Ikeda 1902

Thalassema taenioides Ikeda 1904

Ikeda taenioides Wharton 1913 Stephen Edmonds 1972 471-472 fig.58C-D, Brusca Brusca 1990 445, 446, Beesley Ross Glasby 2000 371 fig.4.19, Nishikawa 2001 277-279.

Ikeda taenioides サナダユムシ 岡田ら 1965 580 fig.318, 今島 1973 3850, 内田 1979 223 fig.768, 西村 1992 309, 後藤 2012 7 fig.6, 日本ベントス学会 2012 238 fig.

  陸奥湾,女川湾,三崎,館山,瀬戸内海,天草,対馬(岡田ら 1965内田 1979), 陸奥湾以南九州までの太平洋岸および瀬戸内海,浅海の泥中,現在は希少(西村 1992), 陸奥湾〜南九州,太平洋岸,東シナ海,瀬戸内海(日本ベントス学会 2012). 日本固有種(日本ベントス学会 2012).
  吻は2mに達する(Brusca Brusca 1990),体幹は400mm,吻は1mに達する(Beesley Ross Glasby 2000), 体幹は65cmを超え,吻はときに2mにおよぶ(日本ベントス学会 2012).
  模式産地は尾道湾(Stephen Edmonds 1972).
  油壺で正体不明の”ウミサナダ”が初めて採集されたのが1901年11月(今島 1973). Ikeda (1901) による最初の産地は相模湾,2ないし4標本があるはずだが,確認できたのは 東京大学博物館収蔵の諸磯産のみ(Nishikawa 2001). 模式産地は三浦半島三崎諸磯湾(日本ベントス学会 2012).

  砂泥底に垂直な深い穴を掘って住む(今島 1973). 浅海の泥中に深い穴を掘ってすみ,長い蠕虫状の吻を伸ばす(岡田ら 1965内田 1979). 干潟〜水深10mまでの潮下帯,砂泥底に1m以上の深い穴を掘ってすむ(日本ベントス学会 2012).

  先取権のある名称(T. halotaeniai, T. taeniaides)を無効名称として指定 (Nishikawa 2001).

01 November 2012; last modified 19 May 2016

  1. Brusca, Richard C. & Gary J. Brusca 1990 Invertebrates. Sinauer Associates, Inc., Sunderland, Massachusetts. pp.922.
  2. Beesley, Pamela L., Graham J.B. Ross & Christopher J. Glasby 2000 Polychaete & Allies. The southern synthesis. Csiro Publishing, Australia. pp.465.
  3. 後藤 龍太郎 2012 うみうし通信, 76: 5-7.
  4. 今島 実 1973 ユムシ. 3850. 今泉吉典ら(編), アニマルライフ 動物の大百科, 20. 日本メール・オーダー社.
  5. 日本ベントス学会 2012 干潟の絶滅危惧動物図鑑. 東海大学出版会. pp.285.
  6. Nishikawa, Teruaki 2001 Case 3212. Thalassema taenioides Ikeda, 1904 (currently Ikeda taenioides; Echiura): proposed conservation of the specific name. Bulletin of Zoological Nomenclature, 58(4): 277-279.
  7. 西村 三郎(編) 1992 原色検索日本海岸動物図鑑, I. 保育社. pp.425.
  8. 岡田 要, 内田 清之助 & 内田 亨 1965 新日本動物図鑑 (3 volumes). 北隆館.
  9. Stephen, A.C. & S.J. Edmonds 1972 The phyla Sipuncula and Echiura. British Museum (Natral History). pp.528.
  10. 内田 亨 1979 新編日本動物図鑑. 北隆館. pp. 793.