Azumapecten farreri (Jones & Preston 1904)

アカザラガイ/アズマニシキ

軟体動物門 二枚貝綱 翼形亜綱 イタヤガイ目 イタヤガイ科

shallow water, rocky bottoms,
Jogashima, Miura, Kanagawa, Japan
photo by Kazuyuki Yamada, 03 September 2008
Sony Cyber-shot DSC-T300, Sony Marinepack MPK-THF

Chlamys (Azumapecten) farreri farreri アズマニシキ 波部 1977 82.

Chlamys (Azumapecten) farreri nipponensis アカザラガイ 波部 1977 82.

Chlamys farreri アズマニシキガイ 奥谷 1994 129 fig.1.2.69.

Chlamys (Azumapecten) farreri nipponensis アズマニシキ 奥谷 2000 899 pl.446.7.

Chlamys (Azumapecten) farreri akazara アカザラガイ 奥谷 2000 899 pl.446.8.

Azumapecten farreri

  アズマニシキ: 九州〜房総,朝鮮半島,中国沿岸(波部 1977), 東北地方〜九州,朝鮮半島,沿海州,50m以浅の岩礫底(奥谷 2000).
  アカザラガイ: 東北〜北海道南部,潮間帯〜水深 20m,岩礫(波部 1977), 北海道〜東北,20m以浅の岩礫底(奥谷 2000).
  東北地方以北の彫刻の穏やかな型に”あかざらがい”という水産名がある(奥谷 1994).

  産卵期は5〜8月頃(奥谷 1994).

  アズマニシキ,アカザラガイともに食用(奥谷 2000).

28 September 2016

  1. 波部 忠重 1977 日本産軟体動物分類学 二枚貝綱/掘足綱. 北隆館. pp.372.
  2. 奥谷 喬司(編) 1994 水産無脊椎動物,II. 恒星社厚生閣. pp.357.
  3. 奥谷 喬司(編) 2000 日本近海産貝類図鑑. 東海大学出版会. pp.1173.