西村 1992281 pl.56-6.
肥後 後藤 1993432.
奥谷 1994169 fig.11.
奥谷 2000793 pl.394-2.
鈴木 2000106 fig.158.
中野 2004140 fig.288.
小野 2004140 fig.288.
Dorgan Valdés Gosliner 2002271, 288, "nomen dubium".
小野 1999, 2002105 fig.169.
小野 1999, 2002107 fig.173.
房総半島から紀伊半島,佐渡および能登半島(西村 1992
),
房総半島・能登半島以南(奥谷 1994
, 奥谷 2000
),
熱帯インド・西太平洋(奥谷 2000
).
ホロタイプ BMNH 19990446 の産地,採集年月日とも明らかではなく,記載は不完全,
標本は完全に退色し,内臓の前部は取除かれ,歯舌および生殖腺は失われている
(Dorgan Valdés Gosliner 2002
).
*1 カステラウミウシ,カスレウミウシは異名(中野 2004
).
Dorgan, Kelly M., Ángel Valdés & Terrence M. Gosliner 2002Phylogenetic systematics of the genus Platydoris (Mollusca, Nudibranchia, Doridoidea) with descriptions of six new species. Zoologica Scripta, 31(3): 271-319.
肥後 俊一 & 後藤 芳央 1993日本及び周辺地域産軟体動物総目録. (株)エル貝類出版局. pp.888.
中野 理枝 2004本州のウミウシ-北海道から奄美大島まで-. ラトルズ. pp.304.
西村 三郎(編)1992原色検索日本海岸動物図鑑, I. 保育社. pp.425.
奥谷 喬司(編)1994サンゴ礁の生物. 山渓フィールドブック, 9. 山と渓谷社. pp.320.
奥谷 喬司(編)2000日本近海産貝類図鑑. 東海大学出版会. pp.1173.
小野 篤司 1999ウミウシガイドブック-沖縄・慶良間諸島の海から-. TBSブリタニカ. pp.183.
小野 篤司 2002ウミウシガイドブック-沖縄・慶良間諸島の海から-. 第2版第4刷. 阪急コミュニケーションズ. pp.183.
小野 篤司 2004沖縄のウミウシ-沖縄本島から八重山諸島まで-. ラトルズ. pp.304.
鈴木 敬宇 2000ウミウシガイドブック②-伊豆半島の海から-. TBSブリタニカ. pp.178.