Vargula hilgendorfi (G.W. Müller 1890)

ウミホタル

節足動物門 甲殻亜門 介形虫綱 ウミホタル目 ウミホタル科

日本近海産種リスト: ウミホタル科

CL 1.15mm
intertidal, sandy beach
Futtsu Beach, Chiba, Japan
collected by Kazuyuki Yamada, 15 June 2003

Cypridina hilgendorfii G.W. Müller 1890

Cypridina hilgendorfii うみほたる(あんけら) 岡田ら 1965 454 fig.416.

Vargula hilgendorfi Hanai et al. 1977 78. Oakley 2005 181 table 1. 若山 中井 金沢 2015 85-90 fig.1.

Vargula hilgendorfi ウミホタル 内田 1979 385 fig.1354. 科博 2007 11-12 figs.7-10. 田中 大塚 2015 77, 78 fig.3 O, 84.

Vargula hilgendorfi ウミボタル 西村 1995 52-53 fig.21-45A, B.

  模式産地不詳(Hanai et al. 1977). 館山(Oakley 2005),響灘(田中 大塚 2015).

  夏より秋にかけ太平洋岸海岸近くに多産,昼間は砂底中にもぐり夜間腐肉に集まる(内田 1979). きれいな砂の海岸だけでなく多様な環境に生息,完全な夜行性(逸見ら 2002).
  Müller の原記載による模式産地は "日本の海岸 水深12尋", フンボルト大学自然史博物館の標本台帳による採集地は江の島, 採集者 Franz M. Hilgendorf (科博 2007).

  上唇の腺から出る分泌物が水にふれると発光する(内田 1979). 発光性介形虫類では最大種(逸見ら 2002). ゴンズイやガザミの胃から多数個体を発見, 捕食者を威嚇するために発光する可能性(逸見ら 2002).

first up date 01 December 2012; modified 18 July 2018

  1. Hanai, Tetsuro, Noriyuki Ikeya, Kunihiro Ishizaki, Yoshiyuki Sekiguchi & Michiko Yajima 1977 Checklist of Ostracoda from Japan and its adjacent seas. University of Tokyo Press. pp.119.
  2. 逸見 泰久,伊津野 麗,岡本 直子 & 川田 和博 2002 ウミホタルの分布と行動. Japanese Journal of Benthology, 57: 21-27.
  3. 国立科学博物館(編) 2007 相模湾動物誌. 東海大学出版会. pp.212.
  4. 西村 三郎(編) 1995 原色検索日本海岸動物図鑑, II. 保育社. pp.663.
  5. Oakley, Todd H. 2005 Myodocopa (Crustacea: Ostracoda) as models for evolutionary studies of light and vision: multiple origins of bioluminescence and extreme sexual dimorphism. Hydrobiologia, 538: 179-192.
  6. 岡田 要, 内田 清之助 & 内田 亨 1965 新日本動物図鑑 (3 volumes). 北隆館.
  7. 田中 隼人 & 大塚 攻 2015 豊潮丸航海で得られた西日本沿岸のウミホタル目介形虫類(甲殻類)の出現報告と属検索図. 広島大学総合博物館研究報告, 7: 75-87.
  8. 内田 亨 1979 新編日本動物図鑑. 北隆館. pp.793.
  9. 若山 典央, 中井 静子 & 金沢 謙一 2015 ウミホタル類の体色と色素の進化. Science Journal of Kanagawa University, 26: 85-90.