Patelloida conulus (Dunker 1861)

ツボミガイ

軟体動物門 腹足綱 カサガイ亜綱 ユキノカサガイ科

intertidal zone, sandy-muddy bottoms
attached on Batillaria attramentaria (G.B. Sowerby II 1855)
Obitsu River Mouth Flat, Kisarazu, Chiba, Japan
photo by Kazuyuki Yamada, 30 April 2018
Sony Cyber-shot DSC-WX100

Patelloida (Chiazacmea) pygmaea lampanicola ツボミガイ 波部 1983 237 pl.40, misspelling in text.

Patelloida lampanicola ツボミガイ 田中 2000 29-35.

Patelloida pygmaea form conulus ヒメコザラ(ツボミガイ型) 奥谷 2000 29 pl.14.10.

Patelloida conulus ツボミ 日本ベントス学会 2012 16 fig. 岸ら 2013 71-84. 長野 足利 2015 257-269. 岸ら 2017 31-53.

Patelloida pygmaea ツボミガイ型 上野ら 2015 287-294.

  津屋崎干潟(田中 2000),小網代干潟(岸ら 2013岸ら 2017), 中津干潟(長野 足利 2015),江内干潟(上野ら 2015).
  北海道を除く各地(波部 1983). 陸奥湾北部・山口県北長門海岸〜九州,沖縄島,朝鮮半島, かつては各地の内湾で普通(日本ベントス学会 2012).
  内湾潮間帯にすむウミニナの殻表に付着,生態的関係は明らかでない(波部 1983). 内湾の砂泥底上の礫や貝(ウミニナ類)に付着(奥谷 2000). ウミニナ類・ヘナタリ類の殻上,小石,二枚貝の死殻表面などに付着(日本ベントス学会 2012).

  準絶滅危惧(日本ベントス学会 2012).

  東大理学部茅根研の実習では,2017年に十数年ぶりの検出,2018年も複数個体を確認できた.

01 May 2018

  1. 波部 忠重(監修) 1983 学研生物図鑑, 貝 I. 学習研究社. pp.306.
  2. 岸 由二, 小倉 雅實, 江良 弘光 & 柳瀬 博一 2013 小網代干潟における無脊椎動物の多様性・RD種に関する予報. 慶應義塾大学日吉紀要自然科学, 54: 71-84.
  3. 岸 由二, 小倉 雅實 & 江良 弘光 201 小網代湾浅海部の貝類相. 慶應義塾大学日吉紀要自然科学, 62: 31-53.
  4. 長野 昌博 & 足利 由紀子 2015 干潟における持続可能な開発のための教育の実践. 大分大学教育福祉科学部研究紀要, 37(2): 257-269.
  5. 日本ベントス学会 2012 干潟の絶滅危惧動物図鑑. 東海大学出版会. pp.285.
  6. 奥谷 喬司(編) 2000 日本近海産貝類図鑑. 東海大学出版会. pp.1173.
  7. 田中 秀典 2000 津屋崎干潟で見られる貝類遺殻群について. 汽水域研究, 7: 29-35.
  8. 上野 綾子, 緒方 沙帆, 佐藤 正典 & 山本 智子 奄美大島と九州南部の干潟底生生物群集. Nature of kagoshima, 41: 287-294.