波部 1977227 pl.48.1-2.
奥谷 1994160 fig.1.2.87.
奥谷 2000990-991 pl.493.1.
日本ベントス学会 2012171 figs.
北海道南西部から九州,朝鮮半島,中国大陸沿岸(波部 1977
,奥谷 2000
).
湾奥,潮間帯,細砂底(波部 1977
),潮間帯中部の砂底に深く潜る(奥谷 2000
).
内湾的環境の砂泥底(奥谷 1994
).
沖縄では絶滅の恐れのある地域個体群(日本ベントス学会 2012
).
産卵期は5〜7月(奥谷 1994
).
環境の悪変に対して砂中から出て水に流されて移動できる(奥谷 1994
).
食用(奥谷 1994
).
盤洲一帯でカイヤドリウミグモの寄生が確認された(張ら 2012
).
張 成年,丹羽 健太郎,岡本 俊治,村内 嘉樹,平井 玲,日比野 学, 涌井 邦浩,冨山 毅,小林 豊,鳥羽 光晴,狩野 泰則 2012カイヤドリウミグモ Nymphonella tapetis 地域集団の遺伝的分化と分類学的位置. Nippon Suisan Gakkaishi, 78(5): 895-902.
波部 忠重 1977日本産軟体動物分類学 二枚貝綱/掘足綱. 北隆館. pp.372.
日本ベントス学会 2012干潟の絶滅危惧動物図鑑.東海大学出版会. pp.285.
奥谷 喬司(編) 1994水産無脊椎動物,II. 恒星社厚生閣. pp.357.
奥谷 喬司(編) 2000日本近海産貝類図鑑. 東海大学出版会. pp.1173.