Nymphonella tapetis Ohshima 1927

カイヤドリウミグモ

節足動物門 鋏角亜門 ウミグモ綱 皆足目 トックリウミグモ科

日本近海産種リスト: 節足動物門 ウミグモ綱 トックリウミグモ科

male, trunk length 4.1mm, maximum leg span 15mm over
1 inds. in under garvel
rocky shore, intertidal zone; Isozaki, Hitachi Naka, Ibaraki, Japan
collected by Kazuyuki Yamada, 06 June 2008

Nymphonella tapetis カイヤドリウミグモ 大島 1927 pls. 5-6. 岡田ら 1965 338 fig.28. Utinomi 1971 331-332. 内田 1979 350 fig.1214. 張ら 2012

  博多湾名島・長崎県加津佐・天草富岡,南仏海岸,幼生はアサリ*1 またはまれにオニアサリの外套内に寄生,成体は浅底砂中に潜居(岡田ら 1965内田 1979).
  ホストは アサリ*1Protothaca jedoensis オニアサリ, Theora lata シズクガイ*4Hiatella orientalis キヌマトイガイ*5Arnaud Bamber 1987 49-52 table 6).
  大正15年4月,福岡市内産アサリ*1の吸い物に多数のウミグモが浮いているのが発見され, 残ったアサリ生貝を確認したところ各ステージの多数個体が得られ, この標本をもとに新種記載された(大島 1927).

  2007年4月,千葉県牛込漁協地先で獲られたアサリから発見, 調査の結果盤洲海域一帯に広がっていること,シオフキ*2, マテガイ*3,アサリ*1に寄生していることが確認された(張ら 2012).

*1 アサリ Ruditapes philippinarum (Adams & Reeve 1850)
*2 シオフキ Mactra quadrangularis Deshayes in Reeve 1854
*3 マテガイ Solen strictus Gould 1861
*4 シズクガイ Theora lubrica Gould 1861
*5 キヌマトイガイ Hiatella arctica (Linnaeus 1767)

01 August 2012

  1. Arnaud, F. & R.N. Bamber 1987 The biology of Pycnogonida. Advances in Marine Biology, 24: 1-96.
  2. 張 成年,丹羽 健太郎,岡本 俊治,村内 嘉樹,平井 玲,日比野 学, 涌井 邦浩,冨山 毅,小林 豊,鳥羽 光晴,狩野 泰則 2012 カイヤドリウミグモ Nymphonella tapetis 地域集団の遺伝的分化と分類学的位置. Nippon Suisan Gakkaishi, 78(5): 895-902.
  3. 大島 廣 1927 蛤蜊に寄生する海蜘蛛に就いて. 九州帝国大學農學部學藝雑誌, 2(5): 366-379.
  4. 岡田 要, 内田 清之助 & 内田 亨 1965 新日本動物図鑑 [3 volumes]. 北隆館.
  5. 内田 亨 1979 新編日本動物図鑑. 北隆館. pp.793.
  6. Utinomi, Huzio 1971 Records of Pycnogonida from shallow waters of Japan. Publications of the Seto Marine Biological Laboratory, 18(5): 317-347.